http://nmuta.fri.macserver.jp/unei1010b.html
の10月29日分に出ていて共感した。牟田さんのサイトはいつも私の師匠的存在で、ずいぶんといろいろ教わったり、励まされたりしている。
http://nanapi.jp/site/iPhone
というのもここで教えてもらった。
それで、さっそく日本の休日をカレンダーに反映させようと思い、実行した。でもここでの表記にしたがい実行したつもりだが、参照するサーバに接続できない、ということでおわってしまった。
http://911carrera4s.blogspot.com/2009/06/icaliphone.html
をみたら、サーバのアドレスとして、先頭にhttpをつけたhttp://ical.mac.com/ical/Japanese32Holidays.icsをタイプするだけ、とあったので、さっそく実行したら無事完了した。ブラウザ上でこのアドレスをコピーし、メールでiPhoneに送信、開いて
urlをコピーし、入力の代わりにペーストで対応した。
そこでカレンダーを開いたら、確かに本日3日はNaional Holidayとなってはいたが、他の月では変わっていない。!!!???。いろいろと、こまかな事前の準備が必要らしいとわかった。
0 件のコメント:
コメントを投稿