日曜日, 7月 24, 2011
MacOSX Lion をさっそくインストールした。
光回線へ移行した筈の晩である。しかし、本人が不在だと工事はできないという頭の固い工事屋さんで、他人の二階へあがり、パソコン環境をみただけで帰って行ったという。
契約前に電話でNTTと話したおり、受信器以降は従来のADSL回線をそのまま使うからということであって、本人が居なければ工事はできない、などという話では全くなかった。
翌日NTTの工事担当の女性から携帯に電話で、工事の人が本人がいないのでそのまま帰りましたが、今度は何時居ますかときかれたので、従来無線LANシステムをそのまま使います、といったらじゃあ、居なくてもいいですといわれて、次回の期日が決まった。29日となった。
するとアップルストアーは大変混雑しているようで、3.75GBほどのダウンロードに数時間かかった。システムディスクレスでお値段2600円で安いのだが、いざというときこまるなあ〜と思っていたら、それはすぐにやってきた。
翌日従来のオフィスアプリとアドビの一部、スキャナーなどが使用不能マークが付いていて一切起動不能。そんな事はどこにも触れていなかったぞ。最近のアプリはみな大丈夫のようだが、すぐに魅力がなくなった。新機能を見ても見かけがちょっとかわっただけなのに、何たる
不親切。要するに新製品への買い替えを促すステップへの一環か?と思った。
丁度その直前にオープンフィスのプロモーションがあり、しかも有料ということから、暫定的にはこれでもいいかと安易に購入したら、これも使用不能マーク。
仕方なく、外付けHDからの起動で、前のSnowLeopard環境に戻した。そしてもう一台の予備HDにも起動システムが入っているのでそちらからの起動をチェックしたら、アクセスはしているのだが、起動しない。二度トライしても駄目だったので、ディスクユーティリティでディスク診断を行うと、いろいろと異常があるらしく、修正しようとしたところ、修正も途中で止まり、要するに再フォーマットせざるを得なくなった。
そして、これまでのバージョンアップでは必ず付いてきたシステムの入ったCDからシステム再インストールすることにした。ところが、本体はすでにLion版になっているので、このディスクでは駄目だ、!となったので、外付けHDから起動し(USB接続)、ファイアーワイヤー接続の
外付けHDにシステムをインストール。ところが、最後のステップでいきなりパスワードを求めてきて、何を入れても画面が震えるだけで、拒否され頓挫。さあ~困った。どうしようと、アップルへの連絡先を探したり、あれこれ手段を思い浮かべてみたが、対処方法無し。
こういう時は、まず落ち着くことだと言い聞かせ、非常時の対策を自分なりに考えた。
本体と、今起動中のシステムは正常なので、なんとかそちらで起動させたい。しかし、電源を切っても今トラブル中のシステムから起動してしまう。そこで、ファイアーファイヤーのコネクションを外し、残り二個のどちらかから起動するにはどうしたらよいか、と考えながら、まず異常システムを外して再起動。しかし、どちらからも起動しない。
それで、起動性のシステムディスクは本体内にあることをまず意識し、それから起動するにはどうしたらよいか、以前のマックではいくつか複数のキーを同時に押さえる必要があったが、最近のマックでは、起動時にCのキーを押し続けること、という指示を思い出し押し続けたら、だいぶ時間がかかったが無事起動。これでまず一段落。また、インストールディスクなのですぐにインストール過程へ入っていくが、オプションとして通常のシステム環境設定メニューがあり、そこで、起動ディスクを選び再起動もできることを確認。それで、正常な外付けHDに戻り、もう一度ファイアーワイヤー接続のHDの特性をしらべ、インデックスを調査させ、そららの異常を修復させ、それからインストール。一応無事終り、第二の外付けから再起動させると、!!!???起動させているHDがデスクトップに現れない。
それで、本来CDから起動させそのCDシステムからインストールさせるのが正常らしいが、別のシステムからCDのファイルを読み込ませて別のHDにインストールしたのでは駄目らしいとわかり、三度目のインストールをしたが、状態は変らず。しかし、いちおう問題なく動いているようだし、諦めた。この間にいつの間にかADSL回線が契約どおり接続が切られインターネットが使えなくなってしまった。
その前にEvernoteを外付けHDシステムでも使用しようとしたら、どうも初期設定が適切でなく
これまでのデータの大半がダウンロードできず、ごく最近の10本ほどのデータしか復元できず、削除してしまった。これが、再度インストールしても同様なら、エクセルを使うなら外付けで、そうでないなら本体のLionでというように使い分けねばならない。最新のオフィスなら、Lionにも対応していると思うが。
まあ、LionだけでもWin環境は起動するので、そちらのオフィスを使う、という手もあるしと改めて思った。しかし、スキャンアプリなどは動かない。いずれ動くようなものが出るとは思うが、それまではWin環境で利用するか、再起動して旧システムでというけっこうわずらわしい環境にもどるか、どちらかである。サブシステムが複数あると、いろいろなことがわかり、面白くもあるのだが、これがマックの悩みでもある。
http://news.livedoor.com/article/detail/5733889/
http://news.livedoor.com/article/detail/5736562/
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿