土曜日, 2月 03, 2007



今日早速Sho様のレスポンスがあって、あらためてハイオクガソリンについて考えてみた。

まず、CBR1000RRの例でみると、圧縮比12.4でもマニュアルには必ずレギュラーガソリンをと書いてあるし、現行のCB400SFも11.6の圧縮比でもレギュラー指定だった。
http://www.honda.co.jp/manual-motor/

さらに、http://ja.wikipedia.org/wiki/高オクタン価ガソリン
でみると、以下のような記述が・・・

高オクタン価とは、石油燃料を内燃機関で燃やしたときに安定して燃える性能(ノッキングの起こしにくさ)を高めたものであり、燃えやすさや燃焼カロリーの高低とは関係がない。前回の独断掲載を修正せざるをえない。

また、「本来メーカーが想定していたオクタン価とは異なる燃料を入れれば、当然、点火のタイミングなどが大きく崩れてしまい、出力が悪化する。車種にもよるが、出力は実測で 10~20%程低下する。出力の低下は、代償的にアクセル開度の増大へと繋がり、燃費が悪化する。また、ハイオクガソリンに含まれている添加剤による清浄機能の効果があるという説があるが、実際にはその効果も疑わしい。オクタン価が上がった事によって、爆発行程の遅延が発生し、エンジン内部にカーボンやスラッジが堆積しやすい環境を招いてしまい、洗浄どころか、むしろエンジン内部は汚れる可能性すらある。仮に、長期間この状態を続ければ、汚れによりエンジン内の圧縮比が異常に上昇し、ノッキングを発生させ、故障を招く可能性も否めない。これはあくまで極論であるが、メーカーはハイオクガソリンの使用を推奨しておらず、ハイオクガソリンを避けておくべきであろう。これらのリスクや燃費とガソリンの価格差を考慮した場合、レギュラーガソリンを入れた方が賢明であり、ハイオクガソリンを積極的に入れる必要性は乏しいといえる。」とも書いてあった。

今は電子点火で回転数やアクセル開度を検知して最適の点火時期をとっているので、4輪のようにノックセンサーがついていないバイクでも、メーカー指定のガソリンで問題ないのだろう。しかし、バイクは実用性と、趣味性がかなり密接に同居した乗り物だから、個々の
履歴や趣味に口を挟むことは大きなお世話かもしれませんね。昔、小さな親切運動、というのがありましたが。


ところで、マイクロロンを入れた効果というのが、はっきりしない。ネットでは燃費改善効果に否定的な意見も多いのだが。ある人は摩擦を減少させるので、バッテリーに優しく、400の後1000にも入れているとあり、明らかに燃費改善を公言してはいない。

たとえば、新車に入れても効果はなく、中古にいれてこそ効果がある、とはメーカーの公式見解のようだ。もし、途中でいれても新車とあまり変わらないエンジンの劣化であれば、燃費改善効果はなく、気持ちよく回るというだけだろう。今の私のバイクもそんなものかどうか。

そこで、身近にある中古4輪で試すことに。会社にある20万キロ以上走行したジーゼル車、あともう1回は車検をとるという。廃車まで15ヶ月もあるが、20万を超えたあたりからはっきりさすがに非力感が否めない。燃費は、クーラーを使わない冬を中心としたシーズンはリッター12キロ前後。そこで、同じマイクロロン処理をしてみた。オイル1リッターに対し80ccの割合で添加。すると明らかに加速もよく感じるようになったし、燃料メーターが半分まで低下するまでの距離もかなり伸びた。この時点で、かってに燃料半分量と走行距離から概算すると13.2〜13.3とあきらかに良い。高速走行でもよく回るので少し飛ばしすぎたせいか、急にメーターがさがった。

440キロ走行後での燃費は12.9キロであった。今後も経過を見守ることにする。排気量は2リッターのジーゼルワゴン車である。

2 件のコメント:

nature さんのコメント...

コメントありがとうございます。私もまだ自信がないのです。それだけ燃費が良いのであれば賛否両論があるのは当然だと思いますので、あまり神経質にならないで、と申しあげたい気持ちです。

セローの場合数万キロ以上走ったときの比較でしたが、レギャラー、ハイオクであまり差はなかったように記憶しています。がしかし、Sho様にテストとしてレギュラーでの試験を進める気持ちで書いているのではないので、私はもちろん結果を知りたいのですが、だからといってぜひというわけでもありません。

まだ、私のタンク、半分弱はハイオクで匂いもそのことを照明しており、レギャラー、ハイオク半々ぐらいがいいのかもとも思ったり、揺れ動いているからです。なんか、加速に迫力がある気はしますよね、正直なところ。気のせいかどうか、ケミカル関連は難しいところです。別のテストも追加しましたので、よろしくご判断ねがいます。

nature さんのコメント...

追伸

なお、輸出仕様車であれば、外国には日本でのレギュラーガソリンがない場合が多く、ハイオク使用が前提の設計らしいので、その場合は、レギュラーは却って悪影響を及ぼすとも、レポート記事のどこかに書いてありました。1回ぐらい入れてみても、直ぐにどうこうということはないかもしれませんが、・・・。