水曜日, 2月 22, 2012

二月の初め頃、ネットで燃費グッズの種類や効果を特集した企画を眺めていて、一般的に良くない言われた製品でもある種の車には効果があったりその逆に評判のいい物でも全然効果無しという事例も少なくないことに気づいた。

しかも私が先代から取り付けていたにんじん君という電気ノイズを取り去ることにより燃費を向上させるという製品も、各自のケースで効果はまちまちで、かなり効果がある場合と、効果ゼロで値段からすると不満あらわという事例も少なからずあった。

メーカーの宣伝でさえも、時とともに宣伝の重点が変わっていたり、最初に自分でイメージした思い込みが評価を左右する側面もけっこうあるように思った。まったく燃費は気まぐれで、なかなかこうすれば良くなる、という方法は千差万別といえそうでわる。

今となっては少しオカルト系にでも手をださない限り、そうそう新規に試す気もそうは起きない。手持ちのグッズ、にんじん君、ミラクルパワー、それに彼方此方で結構効果も出ているという例もあったエコボックスがあり、エコボックスは過去ににんじん君程効果は無さそうだったので、お蔵入り状態であった。

そうこうしているうちに昨年秋ににんじん君の端子が緩んで外れた状態と同等となり、最近燃費が落ちたなあ、なぜだろうと思っていたら偶然発見して再装着したのだが、以前と違い今イチ結果が思わしくなく、あれこれ試行錯誤を始めた。そして何となく原因ではないかと疑っていたのが、スズロイ投入の効果というかその影響である。
本来使い込むほど効果が出て来る、と理解していたのだが今のところ過渡期なのかどうか、あまり昨年程効果はなさそうである。これはエンジンの特性変化なのかとも思う。今までの常識とは違う変化が起きているようである。

通勤燃費でいうと、時に15キロ〜16キロ台というところまで低下した。長距離燃費だとそれほど悪くはないのだが。かって19キロ台だったものが、何たるありさま、それで使っていなかったエコボックスの4輪用というのを再度試すことに。

http://yhsvtex.blogspot.com/2012/02/gt-2000-http-yhsvtex.html

このとき示した写真は二輪専用のエコボックス。しかし使用したのは実はこの4輪専用のこの製品。


先代のバイクで使用したのは鶯色の製品だったが、それは現在行方不明。記憶に一切残っていない。壊れて捨てた記憶もない。まさに記憶喪失症。

それで、前回の100キロを超えるプチツーでリッター20.6程度となったので、その後も使い続けていた。それから通勤と納品だけの生活でリッター17.2となった。プチツーの翌日、通勤で動き出したら、ツーの影響で明らかに今までより調子は良い。それで二回目もそのまま使っていたら、少し燃費がのびた。

















これならshoさんのツーリング日記にある17.5に近いし、日々の通勤でこれならかなり良い、としなければならないかな〜などと思っていた。しかし、これではにんじん君の効果はあるのかないのか分からない。それで、エコボックスを外して、今までと同じように走るように心がけて燃費を見ると、ガ〜ン、こんなもんかいな!?という感じ。

やはり体で感じた調子の良さは、嘘ではなかったと思った。にんじん君とのダブル装着は、ブリッジカンパニーさんのほうから薦められた経験から、考えついたもの。しかし二個付けたからといって特に効果はないように感じて、別の個体で使われるように願った。エコブリッジはコンデンサーを使うタイプで、その評価が車によっては結構効果が出ているし、市販のコンデンサーで自作している人もけっこういる様子なので、異種の類似製品を使うのも面白いと思っている。

にんじん君を再度取り付け直すまでは15.Xなどという時もあったから、それでもにんじん君の効果はあるんだろうがこれでははなはだ面白くない。それで、次回、会社まではそのまま出て、昼休みの合間に再び外していた銀色のエコボックスを付け、しかもさらに二個に留めていたミラクルパワーも4個つけてみることにした。



それで、普通に通勤で使っていたが、どういうわけか変化があまり感じられない。しかし、毎日40キロ近くと乗っているうちに少しづつ調子が上がって来た、と感じられるようになった。ミラクルパワーを4個付けた水戸方面へのツーリングの時、やはり4個はまだ無理と以来二個に拘っていたのだが、その違和感もこれといってない。

それとアーシングの時のようにライト類が少し明るくなったと感じられた。夜右折帯などで前に黒いワンボックスがいたりすると、その車に反射している自分のライトの脇で点滅するウィンカーの明るさがアレッ今までより明るいぞ!と思えたりした。

今日は仕事の関係で40キロごど離れた役所へ再調査で出かける必要があり、行きは時間指定だったので高速を使った。しかし、日頃飛ばしていないので、高速に入っても80キロ以上は
バイクが出ようとしない。しかたなくしばらくそのまま走り、徐々にスピードを上げて行き、
ようやく追い越し車線も問題なく走れるようになってきた。

降りてみると通常走行はかなるスムーズになっている。慣らしもあるんだな〜と実感。
残りひとメモリとなったので、帰りに役所の近くのセルフで満タンにしたら、どうなるか〜!?と思っていた燃費は18キロほどに伸びていた。


とまあ、体であまり感じられなくとも燃費は向上していたが、昨年5月〜6月の18.2〜18.4には及ばない。しかし、機器の効果というのは判定が難しいものだと実感する。

ただ、気がついた点は、スズロイとにんじん君で排気管出口はかなりきれになって指でそっと内部を触るとすこ〜し指に薄くカーボンが付く程度だったのが、今回は指先で目の一番細かい
サンドペーパーみたいな感じがすると排気管の内側をなで回しても肉眼ではカーボン付着が認められない点である。これは、燃費結果と共にうれしい副産物となった。

shoさんがミラクルパワーを付けると(4個)燃費はが1.1キロほど上昇したという。今回は二個の増設で約0.7伸び、エコボックスの追加で0.7伸びたと結果を分解できた。

無料アクセス解析

0 件のコメント: