水曜日, 12月 14, 2011


今回もnavicoの事。
http://itunes.apple.com/us/app/navico-all-japan-map-version/id378459466?mt=8
navicoというiPhoneアプリを導入して毎日使用している。今回は目的地検索について少々。

住所が完全に分かっていれば問題ないが、郡部などでは地番は飛び飛びで例えば自宅でさえも、地番入力の段になると20と入力すると次の地番数字が4個しか表れず、結局できなかった。

付近の地図を表示させ、その場所がポイント表示マークの下に来るように地図を動かし
決めなくてはならない。また電話番号入力も、その地域の公共施設などへ真っ先に飛んでしまい、地番入力と同じになり、周辺地図から探さなければならない。旧来のカーナビでは、郡部の地番に当てはまる場所がなければ隣の地番で代用していたが、以前のバイクで使っていた小型ナビ同様、地図で探して指定でき、画面の拡大縮小が自在なのでこれでも二年の進歩の結果かと思う。メモリーは約2GB近い。

今日は嵐山町周辺をウロウロしてたのだが、予定外で昼間の時間が空いた。それで、今年の後半になってすっかりご無沙汰していた大盛軒を検索できるか、はじめて不便な目的地探索の欄の再下段にあるハイブリッド検索を試した。

まず、大盛軒 ラーメンと入力して検索をかけると直ちに場所と住所を表示した。!??これにはビックリ。しかも距離は3.1キロと近いので即移動したら、12時ちょっとまえに数分で着いてしまったが、満席で数分待たされた。




満席のうち一個だけあいた席に座ると、日頃無愛想な感じの親父さんが注文確認でこちらの顔をじろりと見たが、一瞬チラッと微笑が浮かぶのが見えたような気がした。こちらも数日前からそういえば最近行ってないな〜と思っていた矢先だったので、今日の僥倖を喜んだ。そして、久しぶりにおいしく充実した一杯をいただき、思い出通りの女将さんの挨拶を聞いてから、次の客に席を譲った。ここのたっぷりと着いて来るハムのような大きさのチャーシューはそのまま食べると、豚足のような淡白な味で濃いめのつけめん汁とよく調和している。4枚もたべると、これだけで腹持ちはよくなる。卵とバターだけで打った麺も何時もより柔らかめにゆでてあり、おやと思う程普通の麺に近く、違和感皆無のうまさだった。


すっかりこのnavicoの機能に満足して、午後行く事になっている、東松山県土整備事務所を検索する事に。過去ここへ行くのに一度もナビなど使ったことはないほど私にはポピュラーな場所であるのだが、とうぜん細かい住所など知らない。車のナビでも、法務局検索項目はあっても、土木事務所の検索は出て来なかったので今まで不問のままだった。

大盛軒ほど簡単ではなかったが、数回目でうまくヒットできた。土木事務所を県土整備事務所などと改称しているのは関東では埼玉県だけらしいので、土木事務所という一般名にしたのが良かったらしい。しかも、地図データでは土木事務所で登録されている。

県内の土木事務所は単独ならまようことはないのだが、中途半端な時間に中途半端な場所からどのくらいで到着できるかの判断は機械任せのほうが明らかに適している。そういう意味で、
これからは纏めて登録しておこうと思った。

また、今日気がついたのだが、走行中に電話が来たときそのまま出て電話を切り、もう一度navicoのアイコンをタップすれば、もとの案内画面にすぐ戻る。それで、音声だけならどうだろうとおもって、試しにrajikoを起動し、チューンニングしてnavicoにもどおれば、楽耳音を聞きながら運転できる。しかもiOSのなせる技かどうか知らないが、navicoの音声がアナウンスされるときは、1秒ほど前からラジオのボリュームがちゃんと少し下がることも分かった。

会社でのナビでこれが出来るのは二台しかなく、私の車のナビなどはラジオ音声がプッツンしてしまい、時にはイラツクこともあるのだが、これはいい。すると、聞き流すだけのVOA放送などダウンロードしたものがかなりたまってきたので、これをエンドレスで再生させれば、走行中ほとんどずっと海外放送漬けが実現されるので、試してみて驚いた。



また、シガーソケットから直接iPhoneに電源を供給すれば、3GSのくたびれたバッテリーでも全然問題なくnavicoが動作するので、一石二鳥いや三鳥ぐらいの利用価値が期待できるとわかり、顔がほころぶ。これなら、バイクに乗りながら、英語漬けが理屈上は可能だろう。さすがはバッテリー電源はバイクといえども強力なもんです。

ところで、その3GSをこれからは電源に悩むことなく、出かけるお供として活用しようと家でも大盛軒を登録しようとしたら、嵐山ではないので、家の近所のラーメン店などが真っ先に拾われてしまった。検索の範囲が限られているようだ。そこで改めて住所登録した。







こうなると、お食事処ぼんちも登録しようとしたら、最後の地番の1が入らないことに気づいた。しかたなく隣のー2と入れて登録した。
そして結果をみると、一番違いでとなりの敷地と並列でならんでいたので安心した。

しかし、距離は170キロ以上あるし、行きかたは無数というぐらいある。ナビだけでなく、日ごろから他人とあちこち出かけていないと、急にはバイクとナビだけでは、心理的バリアーが高く感じることを改めて痛感した。まして今は寒いしね~。









無料アクセス解析

0 件のコメント: