日曜日, 5月 25, 2008



昨日は午前中早い時期の降雨を見込んでいたが、降りだしたのは夕方から。それで、日曜日にずれこんだ雨は、朝からよういに止みそうも無い。出発は13時頃かと天気図を眺めていたら、意外に早く10時半には止んで薄日も射した。これはラッキーとばかり、もう一度天気図を見ると、南のほうはまだグズつき気味だったが、埼玉北部は心配なさそうなので、出かけた。

レッドバロン和光にあるという、sho様たちご一行のツーリング記録を拝見するために。週末にアイドリングを上げ、操縦感がかなりかわったので、様子をみるにも丁度良い距離とばかり出かけた。アクセルを開けないでも走ってくれる感じで、なれるのに時間がかかったが、アイドリングが安定していて、止まっていても拍子抜けするぐらい楽である。今までは、かなり止まらないようにアクセルを開けて、回転調整を手動でしていたのだから、馬鹿げている。燃費にもほとんど影響しないようだし、・・・・。

良く降った後なので、車のはねる水しぶきが顔に少量ながら当たるが、大宮区あたりから無くなっていたが、和光に近づくと回復の遅れのため、また少し水跳ねがあたりだしたが、空模様はうす曇で何の心配も無くレッドバロンさんに到着。

客はすくなく、商談中の方がお一人。二階までまわりきょろきょろしていると、怪しまれたのか若手の店員さんが近づく。その方に出会うのと、ツーリング写真コーナーを見つけるのとほぼ同時だった。それまでは、値段と程度を見比べながら、目の保養を楽しませてもらった。

50円の自販機も、ちょっと見には発見しづらい位置にあったが、さすがに今回は試しすことは無かった。若手の店員さんはIさんといい、CBR600をまだ慣らしちゅうだとのこと。明日はまた皆でツーリングとか。良かったら、ご一緒にいかが!?といわれたが、平日の休みは、まず無理なので、事情を説明してご遠慮申し上げた。


このコーナーの写真も許可を得て撮らていただいた。リーダーの「かねごんさん」も教えていただいた。この前のツーリング帰りにはおみやげも頂戴したなどという話も。私はこの年配の方ですかと思って聞いたのだが、全然違ってお若い方だった。ヤマハのオフロード車を最近購入された方で、一発回答となった。あの方なら、この写真の人です、と。

ツーリング参加者には女性ライダーさんも複数おられた様である。詳しくは、見ている暇が無かったのだが。sho様と思われる写真もあったような気がする。めがねの方が他におられないようなので。店員さんも、他の方のお名前は、最近入社したばかりだし、存じ上げないご様子でした。もちろん、目的はあくまでツーリング写真を拝見する、という純粋な目的で出かけたのだが、sho様まで分かろうとは、予想外でした。しかし、前回といい、今回といい、雨男さんがおられるのか、それともたまたま最近週末が悪天候なのか、不運といえば不運。

レッドバロンさんは、平日にツーリング計画を立てたという。空いた日に観光地を含めて、好天の日にツーリングすれば、それこそ別世界を味わわれることになろう。無事をお祈りする。http://www.geocities.jp/shonaka2001/


帰りは、途中で少し過熱気味になった。やはり時間がたつといろいろな特性が顔を出してくる。しかし、そのうち慣れてきて心配するほどでもなかった。途中昼飯をすましたあとは、極めて快調そのもので、軽く回ってくれた。900回転に設定したつもりでも、今日は過熱したせいか、ほぼ1000回転弱で、針も安定して静止状態だった。まったくのラクチン運転ができることを再発見。


さらに夜帰る途中、エンジンがばかに調子がいい。しかも通勤コースなのに、半分を過ぎても水温計の上がりが小さい。アクセルを開けなくても勝手に回転が上がる、感じ。そこで、はじめて過去最高の17.1キロを記録した夜も、今回と同じ過熱走行の後の、クールな夜の走りだったことが思い出された。

そうだったんだ。かってホンダが普通4輪を売り出したときに、水冷といっても結局は空冷です、なんていうキャッチコピーで放熱フィンの内側へ強制的に対流を送り込み、ラジエーターなしのモデルを出したことがあった。しかし、時代の大勢で水冷化へ。いっぽう、CB500が出たとき、夜と昼とではエンジンの回りがちがい、昼間はあきらかに過熱気味という指摘がバイク雑誌に載ったことがあった。そして今日の体験をかみ砕くと、水冷といっても空冷で、水温計の針が昼間は真夏並になったが、まあまあ過熱気味でもこんなもんか、という感じで回ったが、夜は針一本分上昇が通常より少なく、そういうときにかぎってトルク上昇を体感させる軽い吹けあがりを起こしていた。今、ただいまの定地燃費を計れば、昼間よりも段違いにいいのだろう、と
思いながら帰宅した。

やはり慣らしには一年ぐらいかかるかもしれないな、と思ってもみた次第。


なかのひと


Firefox meter

4 件のコメント:

sho さんのコメント...

こんばんは~♪

画像を見て、すぐに和光のレッドバロンと分りましたよ!行かれたんですね~。
そうそうメガネをかけたのは唯一私だけですので、すぐに分ったと思います(^^ゞ
CBR600の彼は、最近来た新人さんだと思います。先日、オドメーターゼロで暖機をしていましたね。ピカピカの新品でした!

土日は微妙な天気でしたね。当方、結局四輪ドライブに姿を変えました。非常に残念でした…。「雨男説」は私も頭をよぎりました。誰かいるんでしょうかね!

レッドバロンさんご一行は、明日の火曜日にツーリングに行かれるそうです。私も平日参加はちと厳しいですね…。明日はギンギンにはれるようで羨ましい限り(^^;

ところでアイドリングについては、私も千回転弱に調整しています。あまり低いと適正回転まで上げるためにしばしタイムラグがあるようで、やはり千ぐらいは回っていた方がスムーズに感じますね。アイドリングの数百回転の差は、燃費にもあまり影響しないようにも思いますが、どうでしょうか。

nature さんのコメント...

コメントありがとう存じます。おはようサン。会社どまりで、ようやく目が開いてきたところです。

ツーリングは今日ですか!?絶好の日和ではないですか?小鳥のさえずりで目覚めさきほど雨戸も開けました。

数年前までは、和光地区は会社の守備範囲で写研さんや理研さんのあたりによく出没してましたが、最近はとんとご無沙汰。そうそう、スクーターの警告灯故障で、シリンダを焼きつかせた娘が修理においてきたバイク屋さんもあのあたりとかで、レッドバロンさんだったのかも知れません。

リーダーさんの四国「巡礼」ツーリングもぜひ見ておきたかったのですが、探し物べたで定評のある私には無理でした。残念。リーダーさん優しそうな方ですね。

それで、とうとうsho様探しの仕儀と相成ってしまいました。熊出没注意とおぼしき標識をバックに、ミニ石段でくつろがれるご様子の方がどうやらsho様らしいとわかったような次第、バイクにまたがる後姿から想像していたより体格がよさそうなので、びっくりいたしました。^^);。

アイドリング調整も行って正解。とにかく始動も楽だし、停止中も楽、乗っていても楽。夜間に900回転にセットしたので、夜はまさに900、そして昼間は1000弱にあがりますが、規定値どおりで、その状態では、ツアラー的性格がはっきり。これでは小菅村あたりでは、こたえられない走行が出来そうかな、と思っています。地図も入手してあるので、こんど出かけてみようと思っています。!!

sho さんのコメント...

昨日は(も?)会社泊まりですか~、お疲れさまです。

和光は埼玉県の中では最も東京都寄りで、ある意味便利な場所ですよね。レッドバロン和光のお客さんは、朝霞とか練馬とかその辺の方が多いようです。
私の家はちょっと離れているんですが、それでも環八~笹目通りを飛ばせば20分ぐらいで着きますから、遠いとは感じません。
それにたまたまCB1300を見つけたのが和光だったわけで、中古車って一期一会ですから何かの縁があったということでしょう。

それから「熊出没注意」の標識の前でくつろいでいるのは、実は私ではありません!!
そういえばメガネをかけているのは私だけではなかったことに気がつきました。
ご指摘にもありましたが、私はもう少し細いです。頭に結構白いものが混じっているので老けて見えると思います(^^;

小菅村あたりはいいですよね。私も先週末が不発でフラストレーション溜まり気味なので、梅雨に入る前に小菅村、大菩薩峠、松姫峠あたりに足を伸ばしたくてウズウズしているところです(^^)

nature さんのコメント...

コメント感謝です。

詳しい情報ありがとうございました。ちょっと太めな、という違和感と、ちょっと神経質過ぎるかな、という感じがしたもので、腹の底に日ごろのイメージと異なるものをしまいこんで帰ったところでした。

これで、イメージがもとの状態に戻りました。ありがとうございます。

昨日は帰りまして、朝ゴミだしでした。今夜は明日朝の天候を考えて泊まることになろうかと、仕事もちょうど切り替わって忙しいので。

雨男というのは、仕事仲間で定評のある方がおります。まあ、2,3回運が悪くてもまたよい日和があろうかと。

私も早く東京西部の土地勘を養っておきたいところですが、近いうちは茨城の方へラーメン紀行でもと思っていましたが、なかなかままなりません。

燃費は慣らしで回すので普通ですが、特に悪影響は無いようです。まったく手がかからず安定しているので、もっと早く調整するべきだった、と悔やんでいます。