火曜日, 11月 16, 2010

http://momotaloy.web.fc2.com/


をまた訪問した。前回より、少しクリックで表示されるエリアが拡大しているようで、今後が楽しみである。

一番下に、掲示板New!とあり、クリックしてみて驚いた。今まで、大陸浪人様とばかり早トチリしていたが、目をこすって見たらなんと『大空の浪人』とあった。これにはビックリ、視力の低下を嘆いた。改めて、前回の紹介の誤りを訂正し、お詫びいたします。

大空の浪人氏は、主としてスズロイ(モモタロイ)の使用履歴はディーゼル車であったとのことで、私もさっそく余ったスズロイをディーゼル車の燃料タンクに入れた。いずれ結果を報告予定である。

 『中間報告…下道を約300㎞走ってきましたが、いい感じです…11月14日。
 暫定報告…145,439㎞で給油、424㎞/26.5Lで、燃費率は 16.0㎞/L』
などと実際の燃費も出ている。
http://momotaloy.web.fc2.com/filter1.htm

車種などは不明。排気量も不明。

私も昔、燃料タンクのガソリン残量の多寡で、モータロイ濃度が変化することから、燃料コックと燃料タンクの間のガソリンホースに何か小型の容器を取り付け、その中に適当な大きさのモータロイを封入し、燃料パイプの振動で溶け出す錫粉の供給量を一定に保てたらいいのにと何度も想像したが、結局面倒くさくて今だ着手に至ってはいない。

2 件のコメント:

大空の浪人 さんのコメント...

NATURE様
紛らわしいハンドルネームで申し訳ありません。「大空のサムライ」になれなかった無念を「天下の浪人」に引っかけたものですので。
さてさて、突貫工事&再仕分け&再々仕分けで混乱しておりますが、自分のクルマの紹介を上げておきました。
もとよりディーゼル&ATなので、バイクほど直接エンジンの息吹は伝わって来ず、約一万㎞走行分の錫粒子を添加してみても違いは感じ取れません。ディーゼルでは錫が相当多くても燃焼に全く問題が無いように思えます。
ところで過走行のディーゼル車に錫粒を投入なさったそうですが、経験上、毎日乗っている本人は違いに気付かなくても、しばらくぶりに会う人は音が変わっていることに気付く…という効き方になるのではないか、と予想します。どこかにあったレポートのように、年々、少しずつ燃費が良くなってしまって、廃車するのが惜しくて…という、私のクルマにもよくあるパターンになりそうな気がして、楽しみなような、ちょっと心配なような、複雑な期待を感じます。

nature さんのコメント...

大空の浪人様、早速のコメントありがとうございます。固有名詞の間違い、改めてお詫び申し上げます。

会社の同僚のモニターが故障して、新規買い替えの際に、私用にも大型の液晶モニターを追加してもらうことにしました。文字の打ち間違い等、乱視気味の私の実態を上げて対処してもらいました。(言い訳がましく、すいません!)

以前、ディーゼル&AT車に、マイクロロン処理をして、かなり吹けが良くなったと感じて、たまに乗る同僚に聞いてみたが、特に感じないと言われ、ガッカリした経験があります。

今度は走行五万キロ台のボンゴに、錫投入です。二日だけ、自分で乗って確かめていましたが、最近は全然乗れず、どうなったか!?まるでわからず
そろそろまた、専用に使ってみたいと
思っています。土日あたりは、またバイト氏が来るので、おそらく二人で長距離走行できそうです。

入れて二日目で、普段よりちょっと長めに踏み込んだら、あっと驚く速度に達していたので、効果は出ている!!と思ってしまいましたが、果たして??。

たしか、モータロイの宣伝でもディーゼル車用など、個数をたくさん入れる
商品構成をしていましたよね。

工業技術院の試験車もたしか、ディーゼル車だったと思います。

バイクにも少し増量して(合計で一個分強)、現在走行1800キロ弱、そろそろ正規の効果が出始めそうですが、忙しくツーリングにも行けず、通勤だけのコマギレ走行で、よくわかりませんが、暖機なしのスタートでもスムーズな感じはしています。

今は、気温が下がって来たので、会社へ着いてもクランクケースは温いままで、早く長距離走行してみたいです。