水曜日, 4月 18, 2007



今日は、久しぶりにいつもよくバイクをおいてある家に、またバイクが戻ってきているのを見かけた。
私の好きなタイプだったので、車を降りてちょっと失礼と、二枚、携帯で撮影させてもらった。

KTM(オーストリア製)のデュアルパーパスモデルで、昨年CB400のとき、ちょっと並走したが13000回転させてもそれより若干早かった。なにしろ半乾燥で139Kgという車重で625cc、圧縮比11.7というから、ヤマハのかってのテネレみたいに高速道路を二人乗りで150キロで走れる、ぐらいの能力はありそう。

詳しい情報は
http://www.ktm-japan.co.jp/2007/models/exc/625sxc.html
をどうぞ。



このモデル、たしか、交差点で止まるとエンジンも止まるような仕様であるかのようで、環境に配慮した設計になっているようで、多分アクセルを開けると自動的に起動するのかもしれない。その辺は今一よくわからないが、失敗もあるのかどうか、信号で停止するとき、必ず、車の脇になるよう停止していた。

お値段は、現行CB1300SF並です。山に別荘など持っていると、これで出かけたくなりますな〜!。以前、名栗村の渓谷沿いの観光地、兼別荘地に出かけたときも、青枠のナンバーのオフロード車が数台止めてあって、決まっているわい、と一人喜んでいましたが、夢は夢であるうちが最高に楽しい。

じっさい、別荘を建てるとなると、たとえ土地を確保しているとしても、その後のやりくりは馬鹿にならない。実際、ほとんど利用されないような物件もちらほら。

いぜん、先輩が箱根に別荘を買ったから、見に来いといわれ、案内された。かなりの急傾斜地で、中古物件だった。ここに衣装箪笥をおいて、階段の幅がこれこれだから、・・・とご夫婦の夢は広がるばかりだったが、お昼にその物件を仲介した不動産アドバイザー氏も同席したら、さっそく転売しませんかの話しが出ていた。





アップルからよくメールが来る。その最新号を見たら、sho様の住まいから近い井の頭自然文化園で4月24日から開催される「Beingいきてること展」の案内があった。

□ Being いきてること展
    http://news.apple.co.jp/W3RT02D07705DB43DEF7E300840F10

この展覧会のプロジェクトは企画から運営まで、2大学の学生が中心になって進めているところで、MacやiPodを使った斬新な試みがなされているという紹介記事も。これを見たからマックブックを欲しいと決めたわけではなく、決めたその日に届いた、タイムリーなアドメールであった。


Map

2 件のコメント:

sho さんのコメント...

こんばんは。

「マックブック」、なぜかとっても魅力的な響きですね。私がパソコンを初めて買ったのは、IBMのTHINK PADというノートパソコン。Win3.1の時代で、もう10年ぐらい前ですね~。
小さなノートブックの中に無限の可能性を秘めているなんて・・・。デスクトップは未だに持ったことがないし、パソコンはやはりノートだという固定観念があります。

もし、モニターに当選した機種とNatureさんが購入される機種が同じなら、この上ないラッキーなんですが。ひとつよろしくお願いします!

nature さんのコメント...

おはようございます。コメントありがとうございます。

マックブック、現在3タイプがありますが、
残念ながら、10万以上でネットで買うと銀行窓口で振り込み依頼しなければならない。

それで、仕事の途中で店を二店回ったら、どちらも展示品しかないという。最後の店でなかったら、やはりアップルへ注文かと思って聞いたら、調べて来ます、という返事。

それで最低モデル一台しかありません、という返事。どこの店も、Win担当とマック担当が別で、そのうちやはりマック担当が出てきて、もういちど在庫をしれべてきます、という返事。

狙っていたのはHD容量80GBのブラックタイプだったが、さすがにこれは置いてなく、真ん中の60GBで、内蔵1GBメモリー、DVDも焼けるスーパードライブ搭載モデルが一台だけあります、という返事。

それで、思わず衝動的に買ってしまいました。Winノートに比べて、液晶が横長で表示エリアが上下に狭く、貧弱に見えたが、帰って早速試してみたら、デスクトップの標準タイプより左右の表示エリアが広いのでそういう印象に見えただけで、ドットが細かいので、上下の表示も、却って広いことも判明、DVD画面も粒子が細かく上品な画面で、ひとまず安心。

インテルマックだが、パワーPC用のオフィスも、ちゃんと動くことを確認して、よく考えると当たり前(OSレベルでは同じ10.4タイガー)なのだが、感激。ユニックスの石を選ばない特性に改めて思いをいたす。

うわさによると、iPodを起動ディスクにもできるそうで、外付け大容量をパーティション
を切ると、XPなどもインストールして、Win専用機にもなるというから、いずれ其所まで
やってしまいそう。

sho様の(当選)発表が心待ちです。