月曜日, 11月 23, 2009



今日は、天気が予報とは変わり、朝から比較的暖かくいい天気。バイト氏と二人で秩父の山奥まで仕事をこなしに行く日であり、昨日とはちがう張りを感じる。夕べから考えていたが、一昨日の好燃費の時のプラグの組み合わせから、燃費テストもスタートすることにし、もう放り投げてあった、ノーマルプラグ2箇を拾い集め、タンクをリフトして、外側1番、4番のプラグをノーマルイジリウムにまた戻し、にんじん君などつけずに、朝一の燃費テスト。スタートから、一昨日同様のトルク感が蘇る。全部イリジウムのイジリウムにしたときよりも軽く走る。それで、12.75の燃費が出た。会社につくと、すぐ真ん中の2箇もノーマルに変え、すぐさま燃費テスト。ホットスタートにも拘わらず、燃費は10.xあたりと低迷。そおれで、やはりノーマルとイリジウム製とのコンビをしばらく続けてみることにした。二度目に会社に着いたときは、すでにバイト氏が到着した直後だった。

出かける段になって、ナビに場所を入力しようとしたら、番地もなく、大滝の中津川にある〜トンネルの先、とまでしかわからずしかたなく、その場所辺りまではなんとか地図に乗っている旧タイプの地図帳をもって出かける。取りあえず、大滝支所を目標に140号を行くことにする。

燃費テストでも感じていたが、今日は日曜の朝より空いていると、思っていて祭日であることをすっかり忘れていた。それで、花園を過ぎたあたりから、道が急に混みだす様を見て、初めて祭日で行楽日和だから混むんだ!とようやく気づいた。9時ちょっと過ぎにでたのだが、秩父の道の駅では、すでに正午を回ってしまった。長瀞あたりからは、秩父鉄道の列車目当てと思われる大勢のカメラを携えた人たちが沿道に群がり、その人たちのマイカーがあちこち路肩に駐車していて、いっそう渋滞を加速させていた。

天気が良くなり、紅葉狩りもそろそろ最後となろうかという祭日のせいか、マイカーに劣らずバイク集団も沢山出会って、会うたびに眩しく感じられた。運転しているため、写真も思うように撮れない。相変わらず、ハーレーのご一行さまが多いが、旧いタイプのカワサキ車もけっこう目立った。SC54は帰りがけに二人乗りを一台見かけたくらい。W650やトライアンフ、ドカティなども時折色を添える。

1時を回る頃、ようやく目的地に到着。手前の温度計で、バイト氏が11度Cだと出ていました、と告げる。防寒着を持ってくれば良かったと思ったが、やはりハーレーやビッグバイクがかすめて行くのに気を取られ、寒さは忘れていた。一台一台、皆個性的なサウンドを響かせては通り過ぎる。3時間半もかけて来て、30分足らずで仕事は終わり。少し先まで行き、民家があることを確認し、水道が埋設されている位置などを見きわめる。

熊谷でもう1件、小一時間ほどで終わる現場を確認してきて、帰りに寄って済ます予定だったが、秩父市の荒川支所あたりから帰り方向も混み始めて、イライラ。有料を使って時間を稼ごうとしたが、有料入り口あたりはガラガラで流れていたので、入らずに降りてきたら、皆野町の親鼻橋を過ぎるあたりから再び渋滞し、そこから寄居までずっとダラダラ渋滞で、目的地到着は16:45あたりとナビにでて、ほぼそのとおりに着いた。足許から夕闇がせまるので、諦めて帰社した。

帰りがけ、朝ノーマルに戻した2番3番プラグをイリジウム製に交換した。それで、また燃費テストで帰る際に、引き出しにしまってあったミラクルパワーを攫んでポケットに忍ばせて会社を出た。ある程度暖まったところで、ミラクルパワーを全部着けて走り出したら、今度ははっきりトルクアップを歴然と感じることができた。吹け上がりもかったるさはまったくない。半信半疑でスタンドへ寄り燃費を計ったら、やはり10.xだったが、走行半分はオールノーマルプラグである。そこで、ホットスタート燃費を見るべく、ミラクルパワーを着けたまま、半信半疑のまま、遠回りしてスタンドでまた燃費を測定したら、14.3キロとなったので、少し安心した。朝の組み合わせで走ったわけで、ミラクルパワー無しのコールドスタートで12.75、ホットスタートなら13.x位は行っただろうと、推定した。するとミラクルパワー着きで14.3ならば、同じミラクルパワーを使われているsho様の燃費向上率とほぼ一致することになり、はっきりミラクルパワーの効果が出ていると言わざるをえない。

にんじん君は最初から外してある。今後も単独でのテストもいずれするだろうが、今は二つ一緒の使用は考えていない。何も着けなくても、低速でのトルクアップはそれなりに感じられるので、無加工の点火プラグよりも幾分調子が良いようで、良い燃焼をしていれば、ミラクルパワーもそれなりの効果を出す、ということになるのだろうか。
なかのひと

秩父の観光ガイドおまかせサイト
http://www.bsmap.jp/

0 件のコメント: